コンテンツへスキップ

smcs.eng.hokudai.ac.jp/

Just another WordPress site

  • ホーム
  • コンセプト
  • Member
  • 研究業績
  • 博士・修士・卒論一覧
  • 著書
  • 寄附分野の活動
  • アクセス
  • リンク
  • 環
  • English
  • 研究資料のダウンロード
  • 演習資料など(石井分)
  • 過去のお知らせ一覧
  • 環境関連講義(専攻科目、専門科目以外のおすすめ)
ホーム 寄付分野の変遷

寄付分野の変遷

こちらをご覧ください。

お知らせ

2025.4.5 HPの更新(部分的更新)を行いました。

2025.3.24 2025年4月より新寄附分野循環イノベーションが立ち上がります。仮のHPが完成しました。https://kazueiishii.notion.site/Laboratory-of-innovation-for-resource-circulation-1c097b66d19c8096b279c49d4b320d9a?pvs=4

2025.2.18  石井教授がSTV札幌放送で、太陽光パネルについてコメントしました。https://www.youtube.com/watch?v=R_7w25dPtUE&list=LL

2025.1月 石井教授が理事長を務めるNPO最終処分場技術システム研究協会が、インフラメンテナンス大賞環境分野において、環境大臣賞を受賞しました。

2025.1月元旦 読売新聞元旦特集記事において、石井教授のGXに関するコメントが掲載されました。

2024.11月 NPO北のごみ総合研究所が運営する北ごみチャンネルにて、石井一英教授が、第3回「生ごみ処理」に出演しました。

2024.9.21 北海道大学で開催されたGXセミナー(北海道新聞社主催)にて、石井一英教授が、クイズ王の井沢拓司さんと共演しました。

2024.9.14 株式会社リバネスが主催するエコテックグランプリ2024にて、石井一英・落合知(チーム名:資源循環イノベーション)が、革新的窒素循環システム:バイオ液肥による藻類生産のプレゼンで、DAIKEN賞とリアルテックファンド賞を受賞しました。

2024.9.9-11 第35回廃棄物資源循環学会研究発表会にて、修士1年の新井義輝君と藤本壮大君が、優秀ポスター賞を受賞しました。

2024.9.7 次世代と共に「未来の食と農」を考えるスペシャルトークイベント(株式会社クボタ主催、クボタアグリフロントにて)が開催され、石井一英教授が、俳優の森崎博之さんと共演しました。こちらもご覧ください。

2024.6.5 STVにて、「北海道に札幌に強力な追い風?どうなる・何が起こる「GX特区」北大・石井一英教授大いに語る」が放映されました。

 

 

重要リンク

NPOバイオマス北海道

北海道バイオマスネットワーク会議

衛生工学シンポジウム

廃棄物資源循環学会

土木学会環境システム委員会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 smcs.eng.hokudai.ac.jp/. All Rights Reserved.
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール